月刊WEB風 2020年12月号



 よろしく頼みます 2
 





           大堀敏靖






 何故かといえば、私は小暮の元妻である亜希子とつ
ながりができてしまって、彼らの離婚の原因の一部に
は私の存在があったと思われるからである。    
 全ての原因が私とは言い切れないのは、そもそも亜
希子が私に接近してきたのは小暮に夫として亜希子に
不満を抱かせる要因があったからである。女盛りの体
を持て余した亜希子は、たまたまそこにいた夫の会社
の上司に心の間隙を埋める対象として照準を定めてし
まった。私も亜希子に不道徳な空想を初対面の時から
抱いてしまったことが、亜希子の心を誘引する結果と
なってしまったのだと思う。           
 小暮は「キャンディキャンディ」という少女漫画の
コスプレをして夜の街を歩き回るという異常な性癖が
あり、何度亜希子が言っても止めようとしなかった。
「まさかそんな変態趣味があるとは夢にも思いません
でした。頼りないけど優しい真面目な人だと思ってた
んです。歳は私より十五も上だけど、私の言うことは
何でもきいてくれて、私の言いなりになってくれるし、
酒も煙草もやらないし、教育関係の堅いところに勤め
ているし、収入もそこそこあるようだから、すぐに籍
を入れたんです。私はその前に軽薄なイケメン男に騙
されてひどい目に遭っていたんで、浮ついたチャラ男
にはこりごりしてました。小暮は真面目で地味な人間
だったんでこの人なら大丈夫だと思ったんです」  
 小暮を非正規でなく、正規社員として雇ってくれる
ように亜希子が私を会社近くの喫茶店に呼び出した初
対面の時に聞いたことである。小暮にそんな趣味があ
るとは驚天動地のことだった。真面目に相談する亜希
子だったが、私は不謹慎にも声を出して笑ってしまっ
た。笑い事ではない。是非そのコスプレの姿を見てみ
たいと思ったが、                
「ご覧になります?」              
 と言って亜希子はスマホの画像を取り出して見せて
くれた。                    
 それは後ろ姿だったので、小暮と確認することは難
しかったが、金髪のツイン・テールに巨大なリボンが
二つついていた。セーラー服風の、裾はフリルになっ
た赤いワンピを着てピンクのバッグを腕に吊るしてい
る。きゃりーぱみゅぱみゅ風の出で立ちだった。  
「馬鹿としか言いようがないと思いますが、現実だか
ら仕方ありません。五十を超えたおやじが何やってる
んだということです。呆れることも通り越して、人生
の悲哀を感じています」             
 人間というのはわからないと思った。これが本当に
小暮なのか、そんなそぶりは少しも見せなかった。し
かし、夏目漱石も女装していたというから、表向きは
立派な紳士でも裏に回れば何をやっているかわからな
い。人間には必ず裏面がある。それが表沙汰になるか
ならないかだけのことかもしれない。       
 私自身の事を考えても、とても人に知られては困る
裏面がある。小暮のように露出することが快感の場合
は知られざるを得ないが、あの恰好で街中を徘徊して
もだれも小暮だとは気づかないだろう。メイクもキャ
ンディキャンディ風にしっかり施しているということ
である。                    
 給料の大半を趣味につぎ込んで、何の見返りもなく、
変態の仲間内で楽しんでいる。亜希子が「止めてくれ」
と迫った時、小暮は、これだけは止められない、これ
を止めたら自分には何も残らないのだと亜希子に泣い
て嘆願した。亜希子はその瞬間、女性的リアリズムか
らこの男はダメだと見切りをつけた。自分と娘(この
娘は前の前の男の子である)を守るにはこの男と縁を
切らなければならない。             
 そうした心の空洞を埋める、というか別の寄るべき
ものを求めたときに、たまたまそこに居合せたのが私
だった。私も最初から亜希子に対してよくない空想を
してしまっていた。あるAV女優に雰囲気が似ていた。
 私のそのような不謹慎な空想を亜希子も察してこの
男は近づきやすいと値踏みして、全女力を賭けてそれ
となく迫ってきたのだろう。いや、それとなくという
より、かなり露骨だった。            
 相談に乗ってほしいという名目で、電話があり、会
ってほしいと言われ、食事をしませんか、カラオケい
きませんか、お酒付き合っていただけませんか、私飲
まないとやってられません、イヤ僕は酒は飲めません
から、というと、じゃ、もっと落ち着ける、静かなと
ころへ連れてってくれませんか、などというので、三
回目にして関係ができてしまった。        
 私は独身であるのでかまわないが、最初に関係を持
ったとき、まだ亜希子は小暮と切れていなかった。不
倫したことになる。やがて亜希子は離婚したので、そ
の後は不倫でもなんでもなく、法的には何の問題もな
い、男女の付き合いということになる。しかし、それ
では公にできるかといえば絶対に会社の人間に知られ
たら困る。部下の妻を間男して奪った上司ということ
になる。 しかし、私が亜希子と付き合っていること
は道徳的に問題があるのかといえば、亜希子が求めて
いることに応えていることであるし、小暮は気の毒な
のであるが、元はといえば彼が変態趣味を捨てきれず、
結局妻子より己の趣味を優先するわがままがこういう
結果を招いているのである。自業自得、身から出たサ
ビ、自己責任である。あんな馬鹿なことをあっさり止
めて家族の為にまじめに働いていれば亜希子が私に近
づくこともなかったし、離婚することもなかったはず
である。部下の妻の心と体の空洞を埋めるべく、上司
である私が一役買ったとしても何の罪があろうか、い
やない。むしろボランティアといってもいい。私が責
められるいわれはない。と、自己弁解してみるがやま
しい心は拭いきれるものではない。        
 私と亜希子の付き合いが、夜景の見える雰囲気のい
い店で食事をして話をするに留まるならあるいは人も
理解してくれよう。しかし、会うたびに私たち、とい
うか特に私がしていることと言えば、小暮の変態的趣
味にも引けを取らない行為だった。それを詳細にここ
に述べることは憚かられるが、要するに、簡易になっ
た撮影技術を駆使して、アダルトDVDにも勝るとも
劣らぬ動画を撮って、楽しんでいたのである。   
 亜希子は当初、動画はおろか写真さえ拒絶していた
が、懇願を繰り返すと「わかりました」と開き直りと
も自棄とも取れる言い方をして許可してしまった。 
 亜希子のいいところは確たる「精神」というものが
備わっているところだった。一度許可したものを「や
っぱりイヤ」と言って撤回するようなことは決してな
かった。離婚した不幸をいじいじと泣いて嘆いて困ら
せるようなこともなかった。ウソは適当についていた
かもしれないが、約束は必ず守り、言ったことは必ず
やってくれた。その代わりに、私にシナをつくって甘
えるようなことも決してなかったので、私としては少
し物足りなかった。それでも某AV女優に似た雰囲気
と女盛りの男を欲した体の欲望がそれをカバーして十
分だった。                   
 カメラマンがいるわけではなく、千手観音のように
監督、男優、カメラマンすべてをこなすことは大変だ
ったが、これ以上に愉快なことはなかった。    
 デジカメに加えてスマホでも動画を撮り、それを「
アルバム」に溜め込んでいたために、赤羽君からのメ
ールが受信できなくなってしまったのだ。     
 しかし、こんな非生産的なことをしている自分に対
する嫌悪の情も萌し、精力の減退からあまり見る気も
起こらず、削除するのはためらいもなくなっていた。
                        
 話を戻すと、窃盗の容疑で警察に収容されている小
暮に私は面会に行こうと北署に赴いた。ところが面会
は本人が拒絶しているということで叶わなかった。プ
ライドだけは高い小暮はさすがに万引きで捕まった無
様な自分を晒すのは耐えがたかったのだろう。プライ
ドが高いならなぜ万引きなどしてしまったのか。金に
困っているのなら会社から借りてもよかった。万引き
はないだろう。事情を話してくれれば当座の金くらい
は融通してもよかった。何で万引きなどして捕まった
のか。人間、窮すると日頃考えられないことを後先も
考えずやってしまうものかもしれない。空腹に耐えか
ねればコンビニのおにぎりでも掠め取って腹を満たそ
うとするかもしれない。             
 そんなことを考えていたところに二日後に弁護士と
名乗る男性から電話が入り、小暮は間もなく釈放され
るが、彼から手紙が届くからそれに応じて対処してほ
しいということだった。果たしてその日の午後、会社
に小暮からの手紙が届いた。           
                        
「只今私は実家の金沢から帰ってきたところですが、
先日は体調が著しく悪くなってしまい、かつ携帯電話
を紛失してしまったため、連絡も取れず大変失礼致し
ました。                    
 現在は少しずつ体調も回復しており、間もなく復帰
できるものと思いますが、今月分のお金をすぐにでも
頂きたいと思いますので、私が最も信頼できる人に近
いうちに代理で行ってもらいますのでお渡していただ
きたいと思います。               
 いろいろご迷惑おかけして申し訳ありません。  
                   小暮道夫」
                        
 まだ私が何も知らないという前提で書いている。弁
護士はそれを伝えなかったようである。私は弁護士に、
すべてを知っていることを小暮に話し、是非会って直
接話がしたい旨を伝えた。弁護士は了承し、私と釈放
された小暮は二週間ぶりにホテルのロビーで会うこと
になった。                   
 釈放されたということは罪を問われなかったという
ことか。店の人が訴えなかったということか。その辺
の処も小暮に訊きたいと思った。         
 巨大なバックパックを抱えて、よれよれのオーバー
コートを着た小暮が遅れてやってきた。この男の元妻
と私は関係を持っている。それをもし知ったらどんな
反応をするだろう。予想外に平然とするか、衝撃を受
けるか、元妻のことや子供のことなど今の小暮の頭の
中にはないかもしれない。            
「大変でしたね、大丈夫ですか」         
 なんと声を掛けるべきか考えあぐねてそんなことを
言った。                    
「ひどい目に遭いました。どうして僕がこんな目に遭
わなければならないのかわかりません。お金がないの
でそんなことはできませんが、無実の罪で一週間も拘
留した警察を訴えてやりたいです」        
「無実の罪」と言っている。           
「なんで疑われたんですか。何もしてないんですよね」
「普通に買い物をしていたんです。するといきなり背
中を叩かれ、腕をつかまれて店の奥に連れていかれま
した」                     
「店というのはコンビニですか」         
「いえ、スーパーです。『ポケットに入れたものを出
しなさい』と言われ、確かにカートを引いてなくて、
パンと飲み物を買うだけだったのでポケットに入れた
んです」                    
「それを盗んだと思われたということですか」   
「そうです。それで金は払うつもりだった、盗むつも
りなどないと懸命に訴えたのですが、『これまでも気
づいていたが許していたのだ、今日こそは警察に引き
渡す』とか言って鼻っから私を犯罪者と決めつけて聞
いてくれないのです」              
「その店はよく利用してたんですか」       
「はい。よく行きました。おそらくだれか他の人間と
まちがえたのだと思います」           
「ポケットに入れるというのはまずかったですね」 
「はい、僕もそう思います。でも、万引きするつもり
なんてこれっぽっちもありませんでしたから。そんな
こと、私がするなんて考えたこともありません」  
 話を聞きながらも、私は、この男の元妻と関係を持
っている。人に見せられないような恰好をしている亜
希子の姿がフラッシュバックするように脳裏をよぎっ
た。                      
「認めてもらえたのですね。無実の罪だということを」
「そうです。この一週間は何だったのか。悔しい気持
ちしかありません」               
 しかし私は、ポケットに入れたということは万引き
を企んでいたのではないかという疑いの気持ちが拭え
なかった。店の人も余程のことでない限り、目をつぶ
って見逃すはずである。万引きの確証が得られたから
現場を押さえて警察に引き渡したにちがいない。  
「わかりました。とにかく無事でよかったと思います。
すぐにでも仕事に復帰してほしいと思いますが…」 
「ありがとうございます。で、専務に一つお願いがあ
るのですが、いいですか」            
「はい…」                   
「こういうことがあって、今お金に大変困っています。
会社から少しお金を用立てていただくことはできませ
んか」                     
「今月分はここに持ってきましたが、さらに前借とい
うことですか」                 
「そういうことです」              
「どれくらい?」                
 小暮は手の甲をこちらに向けてピースサインを膝の
上あたりに恥ずかし気に作った。         
「二万ですか?」                
「いえ、…二十万ほど…」            
 家賃の滞納、電気代も支払えず、水道も止められて、
部屋の中はゴミ屋敷同然のアパートでどうやってこれ
からの寒い季節を乗り切るのか。二十万を手にして滞
納を支払ったらすぐに消えてしまう。さしずめ水道料
金だろうか。夜、真っ暗な中では生活もできないから
電気代も支払うべきだろう。           
 この男の元妻と関係を持ってしまっている私として
は後ろめたい気持ちがして何とかしてやりたい。元妻
の欲望のめんどうをみてやっているという考え方もで
きないではないが、こちらも変態的欲望を満たしてい
るので犠牲になっているわけではない。      
「わかりました。社長に私からたのんで何とかします。
何とかならなければ私が個人的に何とかします」  
「本当ですか…」                
 小暮は少し驚いて私の方を見つめた。感動している
ようだった。自分の元妻と変態的な行為をたびたびし
ている上司の言葉に、感動してしまっている。   
 私には贖罪的な意識からこの男とその元妻に対して
はできるだけのことをしなければならないという義務
感と責任感がいっぱいだった。          
                        
 職場に二週間ぶりに小暮が復帰することに対して、
当然若い社員たちからは反発が起った。無断で欠勤す
るような、しかも大した戦力にもならず会社のお荷物
に過ぎないような非正規社員を雇い続けることに対す
る幹部への批判ともなっていた。         
 私は間に挟まれ、彼らを説得するのに難儀をした。
「即解雇してもなんら不当でも違法でもありません。
むしろ正当な企業体の在り方だと思います」「小暮氏
を雇い続けるならば僕たちも考えがありますから」 
 それはストライキや集団辞職を意味した。それは困
る。会社の機能がストップする。彼らは有能な社員た
ちだった。                   
 私は俯いて額に手をあててこすった。私が困ったと
きに無意識にする癖だった。           
「僕たちは専務を信じています。社長はあまり信じて
ませんが、専務を困らせるつもりはありませんから、
社長に直談判してきますよ」           
 この社員たちが、小暮の失踪は実は万引きの疑いで
警察に拘束されていたこと、夜な夜なキャンディキャ
ンディのコスプレで街を徘徊して、一部のマニアの間
では有名人になっていること、その小暮の元妻と私が
たびたび逢引して変態的行為をして動画を撮影してい
ることなどを知ったら、この会社自体に愛想を尽かし
て転職してしまうだろう。それは何としても表沙汰に
してはならず隠し通さねばならない。       
 そのためには小暮に身を引いてもらうしかないと私
も考え始めていた。               
                        
 翌日、社長から呼ばれ、若い連中の疑念を払うため
には小暮に辞めてもらうしかないという結論に達した
と言い渡された。小暮に会社から貸した二十万は少し
ずつ返済してもらう誓約書を書いてもらったが、それ
をチャラにして退職金代わりにするという話だった。
「君から小暮君に言ってくれないか」       
 社長は申し訳なさそうに言った。        
「わかりました」                
 小暮の送別会が社長と私と三人で駅近くの居酒屋で
行われた。                   
 八時に予約してあったが、社長は遅れてきたし、小
暮は当日になって、体調がよくないので今日は遠慮し
たいとメールしてきた。やらないならやらないでもい
いと思ったが、キャンセル料が発生して損になる。久
しぶりに同年代だけでゆっくり宴を張るのを少し楽し
みにもしていた。若い者たちが一緒だと話を合わせな
ければならないし、酒が回ってくるとうるさくて仕方
がない。小暮に批判的な若い連中には内緒での会だっ
た。                      
「それは困ります。是非来ていただかないと。来るの
は社長と私だけですから」            
 小暮も若い者たちの喧騒や彼への無視を嫌がってそ
んな席にはたとえ自分が主役でも行きたくなかったら
しい。                     
 案内された部屋に一人で待っているとやがて小暮が
やってきた。                  
「大丈夫ですか。体調がよろしくないということです
が」                      
「ええ、少し微熱がある程度で、花粉症かもしれませ
ん」                      
 元気そうである。やはり巨大なバックパックを抱え
ている。                    
それについて若い社員が解説してくれたことがあった。
 あの中には生活必需品が入っていて持ち歩いている
んです。部屋の中はゴミ屋敷になっていて生活できな
いので、ほとんど外で生活しています。駅が主な生活
拠点です。なぜ、部屋を片付けないのか、ですって?
それは潔癖症だから汚い者には手を触れられないから
です。                     
 そういえば、小暮の机の周辺があまりにも汚いので
少し整理をしてくださいと小言を言うと小暮はビニル
手袋を嵌めてほんの少し書類などを取り除くと、また
今度やりますからと言って止めてしまったことがあっ
た。数日後にまたビニル手袋をはめて無造作に積み重
ねられた書類の山の一角を少しだけ切り崩しただけで
作業を終えてしまった。手袋を嵌めること自体理解で
きなかったし、なぜ一気に仕事を片付けてしまわない
のかわからなかった。              
 それはですね、潔癖症で、自分の書類でも汚く思え
て触れないのです。それが積み重なってゴミ屋敷にな
ってしまうのです。               
 見た目は小ざっぱりとしているが、潔癖症で独り暮
らしならばそうなってしまうのかと私は納得した。 
 小暮が居酒屋の部屋に入ってくるとわずかに臭気が
漂うのを私は感じた。風呂にも入っていないかもしれ
ない。                     
 仕事や暮らし向きのことについては話題にできなか
った。天候の話、地元金沢の話、開催されていた平昌
オリンピックの話などをした。前菜や煮物、揚げ物な
どが次々に運ばれてきた。私はウーロン茶やジンジャ
エールを注文し、小暮はチューハイ、ワイン、日本酒、
飲み放題のタダ酒なので立て続けに注文して飲んでい
た。                      
 社長が遅れてやってきた。乾杯をやり直し、スポー
ツ好きの社長がまた平昌オリンピックの羽生選手を語
り、小暮もこれに同調して、オリンピック種目にモー
グルやハーフパイプなど曲芸を取り入れていることに
疑問を呈するようなことを言った。        
 思った以上に快活で、これが別れの宴であることを
忘れてしまうほどだった。            
 それから政治の話になり、小暮は安倍政治の独裁ぶ
りを批判し、社長は安倍を擁護することを言って、議
論が過熱していたが、私はソフトドリンクばかり飲ん
でしらふの状態なので、黙って二人の議論を聞いてい
た。社長もほぼ同年代のシニアの集まりで言いたいこ
とが言えて、酒が進むようだった。        
「小暮君、君の部屋は電気は通ったのか」     
 酒の勢いで聞きにくいことも平気で聞いた。   
 小暮は「はい」と言っていたが、それは嘘だろう。
 それほど酒の強くない社長は正体を失いつつあった
ので、ラストオーダーを言われてしばらくしてお開き
となった。まだ閉店まで時間はあるので、小暮は「こ
こはまだ十一時までですよね」と名残惜しそうにして
いた。社長が言うのだから仕方がない。先に会計を済
ませてきた社長は階段のところでうずくまり動かなく
なった。                    
「大丈夫、俺はいいから、歩いて帰るから、エレベー
タで行ってくれ」                
 私と小暮はエレベータに乗って階下に下っていった。
                        
「長い間、ご苦労様でした」           
「いえ、今日はこんな会を開いていただきありがとう
ございました」                 
 小暮は近いうちに実家に帰ることになると思うと言
った。母親や兄のいる金沢で身の立て直しを図るべき
だろう。                    
「その時はまた教えてください。また会いましょう」
「ええ、ありがとうございます」         
 エレベータが一階について、雨の弱まった舗道に出
る。                      
「社長にお礼を言いたかったのですが」      
「いいですよ。あんな状態ですから。僕から言ってお
きますから」                  
「あの、専務…」                
「え」                     
 小暮が何か言い出そうとしていた。       
「あの専務、よろしく頼みますね…」       
 何を言っているのかよく分からなかった。    
 横で酔った学生たちがたむろして大声でわめき合っ
たり手を叩いたりしていた。           
「してねーよ、してねーって。マジうぜーな」   
「あいつのこと…」               
「え?」                    
「あいつのこと、よろしく頼みますね」      
 私の顔はフリーズしてしまい、静かに笑う小暮を慄
然と見つめる外なかった。            
「よろしく頼みますね。それでは失礼します」   
                        
                     (了)
                        
                                                                                








月刊WEB風 2020年12月号 通巻第141号
  [原稿用紙25枚]