らあめん男 14
大堀敏靖
「ただ今よりシスターアースの上映を開始致します。
上映に先立ちまして皆さまにご報告がございます。本
日当館は、来場者数一〇〇万人を達成致しました。」
まばらな拍手が起こる。プラネタリウム鑑賞者にと
ってはそんなことはどうでもよいことなのである。お
のおのシートに身を持たせたままスマホをいじってい
る者もいる。
ズンコといがみ合いになったリーゼントの男もアナ
ウンスが始まると興奮したままやむなくシートに戻っ
た。
「その一〇〇万人目の来場者の千種区にお住いの磯村
純之進さんがVIP席にいらっしゃいます。磯村様ど
うぞご起立をお願いします」
こんな場で紹介されるなどとは聞いていないとズン
コは不服で立とうとしない。
「アンちゃん、立たないけん、はよ」
「イヤだ。どうしてあたしがこんなところでさらし者
にならないといけないんだ。結婚式の披露宴じゃある
まいし」
「磯村様。ご起立をお願いします…」
「美和。お前も磯村には違いないから、お前が立て」
「え…」
「今藤。お前でもいい。立て。車か家あげるから」
弦はレクセスが手に入るなら、今ここでズンコの代
わりに立ち上がって、あまり注目もされていない衆人
のさらしものになるくらいなんでもないと思った。
言われるままシートから身を起こして立ち上がると、
どこからかカメラが弦をとらえ、ドーム型の巨大天井
スクリーンに弦の姿が映し出された。
「あれ、あれれ。先ほどより随分とスリムになられた
ようですが、気のせいでしょうか。わずかの間にダイ
エットされたのかな。ま、いいや。皆さまラッキーな
磯村様に拍手をお願いしまーす」
まばらな拍手が起こる。
「おい、早く始めろ」
ズンコといがみ合ったリーゼント男が、後方のコー
ナーで小さなライトを照らしてしゃべっている学芸員
に怒鳴る。
「申し訳ありません。間もなく開始致しますので今し
ばらくご辛抱いただきたいと思います。ラッキーな一
〇〇万人目の来場者である磯村様には全日航からペア
のハワイ旅行券、豊手自動車からレクセス一台、西建
コーポレーションから一戸建て家一軒、…」
「ンなの、俺たちには関係ねえんだ。さっさと始めろ」
「申し訳ありません。協賛企業様に叱られますので言
わせてください」
その間も巨大天井ドーム・スクリーンにはスポット
ライトを浴びてただ突っ立っている、さえない弦の姿
が映し出されている。
「…ペットのナムナム様からゴールデンレトリバー三
頭、…そして麺屋大和様からお食事券三千円分でござ
います」
場内から失笑が起こった。
「セッケー。三千円分かよ」
自分の勤め始めた店が紹介されたが、逆にマイナス
イメージとなってしまっている。それもこれもあのセ
コい副店長の小室のせいである。仕方がないので、弦
はダブルピースを掲げて振り、投げキッスをした。
「磯村様、ありがとうございました。ご着席ください。
それではただ今より、上映を開始致します。携帯電話、
スマホの電源はお切りくださいますようお願い申し上
げます。またシアター内での飲食、他のお客様の迷惑
になるような行為は固くお断り申し上げます」
チョコレートやミルクティーを配っておきながら、
飲食は控えよとは矛盾したお願いである。もっとも大
概の観客はすでにミルクティーもチョコレートもキャ
ンディーも開演前に飲み終え、食べ終えている。
しかし、ズンコは違っていた、エクストラ・ラージ
サイズの紙コップのノンアルコール・ビールにはまだ
口を少し付けただけだったし、カラムーチョ、柿の種
梅味、それに枝豆がやはりバケツのような紙容器に山
盛りになってシートのサイドに置かれていた。
リーゼントの男がズンコを振り返って、
「おい、オカマ。聞いたか、飲食は禁止や。守れよ。
飲み食いすんじゃねえぞ」
「シャーシーわ。昭和風情のフニャチン男が」
ズンコは男のシートの背もたれを後ろから蹴った。
「何しやがる、ばかやろう」
男は立ち上がってズンコを睨む。ズンコも立ち上が
って睨み合った。
スタッフが数名駆けつける。
「ちょっと何とかしてよ。この昭和風情のダサ男。こ
んなのが前にいられたんじゃ、星のショーも楽しめな
いわよ」
「黙れ、デブゲイ」
吠える犬に対してサルが歯を剥きだして対抗してい
るような図である。
他の客は一斉にこちらに注目している。これから始
まる宇宙ショーよりもこちらの方が断然おもしろそう
だからである。
弦もそう思った。プロレス中継を観戦しているよう
で、もっとエスカレートして乱闘にでもなればおもし
ろいと思った。
しかし、妹の美和はさすがに、兄の暴走を止めよう
と必死だった。
「兄ちゃん、いけん。こげん場所でケンカしちゃ、他
のお客さんの迷惑やなかね」
「兄ちゃんは悪かなかよ、こんフニャチンが悪かと」
「うぜー、マジうぜー」
スタッフが総出で両者を抱え込む。ズンコには四人、
男には二人が背後から抑えにかかる。この時点で勝敗
は決したようなもので、要するにズンコの方が男の倍、
強力だということが歴然としているのである。
大型の狂犬と小型不良ザルを同居させておいてはお
となしく鑑賞してはくれないだろうと判断したスタッ
フは男を別の席に移動させるべく提案し、そこがスペ
シャル・シートだと知って男は納得したようだった。
「わかった。連れも一緒でいいか」
チーフ・スタッフは了承し、男は尚もズンコに向か
って悪態をつきながら席を移っていった。ズンコも塩
の代わりにカラムーチョを手に握ると男に向かって投
げつけた。
「時代錯誤のインポヤロー」
他の客はほっとしたというよりは、思わぬエンタメ・
ショーが中絶してしまってむしろがっかりしたようだ
った。
ようやく上映が開始された。
が、五分も経過しないうちにズンコは寝息を立てて
ねむりこけ、その寝息はほどなく鼾に変わった。そし
て次第にチェーンソーの轟音を聞くような凄まじい往
復の鼾となった。
周囲の客はこちらを見たり、舌打ちをしたりした。
「アンちゃん。起きて」
美和がズンコをゆすった。
「次はラーメンか、むにゃむにゃ」
ズンコは寝言を言った。弦の勤める「麺屋大和」に
向かう夢を見ているのだろう。
それで弦はこのあと自分の店へ二人を連れていき、
店長の恭子さんに特別にラーメンを作ってもらうこと
になっている段取りを思い出した。
店長は今も仕込みに余念がないだろう。休みもとら
ずラーメンにすべてを懸け切っている。あれくらい頑
張らないことには厳しい業界の中で生き残っていくこ
とはできないのだ。自分のように休みの日に呑気に名
古屋城だの、プラネタリウムだの鑑賞しているような
ことでは、年間三千件オープンして、年間同じ三千件
つぶれていく業界の中で生き残ってはいけない。生半
可なことではラーメン職人はなれないのだと身が正さ
れる思いがする。
こんなことしていていいのか。−
早く職場に行きたい。仕込みの仕方の一つでも覚え
たい。そう思うと居ても立ってもいられない気持ちに
なってきた。ラーメンを作りたい。麺とスープと具材
の研究をしたい。恭子さんのようにラーメン作りに打
ち込んで、他のことは一切考えないラーメンバカにな
らなければ…。ラーメン男に早くなりたいのだ。接客
とか店の内装デザインとかそんなことは後でいい。と
にかく旨いラーメンを作ることだ。旨いラーメンを食
べられるならば人はどんなところにも足を運ぶ。屋台
でも、店が狭くても、椅子がきしんでいても、床が土
間の古い店構えでも、行列が長くても、ラーメンを食
べるために足を運ぶ。まず旨いラーメンを作らなけれ
ばならない。旨いラーメンを作りたい!
弦はズンコの発した寝言の「ラーメン」という一言
からしばらく忘れていたラーメン作りへの情熱がふつ
ふつと溢れ、蘇ってくるのを感じた。
「プラネタリウムより、ラーメンなんだ!」
弦は叫んでシートから立ち上がった。
ズンコを起こしている美和が驚いて振り返る。
「ナニ?」
「ごめん。僕は行かなければならない」
「どこへ?」
「店へ」
「なんでですか。これ見てからでよかやないですか。
なんで今なんですか」
「こんなことしている場合じゃないんです。僕はラー
メンを作らないといけないんだ」
「だから今やなくて後で私たちに作ってくださればい
いんやなかですか」
「今です。予備校の先生も言ってました。今です、と」
「それは、『今でしょ』やったと思います」
「とにかく今、なんです」
「そげん大人気ないこと言わんでください。ほら、プ
ラネタリウム始まりましたから見ましょうよ」
美和にしてみればオカマの兄は鼾をかいて寝てしま
うし、好きな彼氏は席を立って職場に向かうと言い出
すし、いい加減にしろと言いたいところだっただろう。
「ズンコさんと見ててください。僕はいつでも見られ
ますから大丈夫です。ズンコさんが店の場所知ってま
すから、これが終わったら一緒に来てください。待っ
てますから」
「イヤ。うちは弦さんと星空を見たかけん、こうして
はるばる博多からやってきたんよ。なんでこげん鼾か
いてるオカマの兄と一緒に見ないかんのですか。イヤ
です」
気の強い女ということはわかっていたが、名古屋に
来てから初めて強い自己主張をしたと思った。それま
で兄のズンコの陰に隠れて美和の本性を忘れていたか
もしれない。この女も言い出したら聞かないところが
ある。弦とプラネタリウムの星空を一緒に観てロマン
チックな気分にひたることはすでに新幹線の中でプロ
グラミングされていたのだろう。変更は絶対に許され
ないことになっているのだ。
しばらく弦と美和は黙って見合っていた。美和の目
が潤んでくるのがわかった。この情を撥ね退けて職場
に向かったら、号泣して追いかけてくるかもしれない。
あるいはズンコ以上の騒ぎをここで起こして始まった
上映を中断させるかもしれない。
弦は確かに大人気ない行動を起こそうとしたかもし
れない。今店に行ったところで何ができるというわけ
でもない。仕込みを手伝うこともろくにできない。十
代のような青臭い青春ごっこをしていてはいけない。
「わかった。変なこと言い出してごめんなさい」
弦は思い直してシートに落ち着いた。ラーメンのこ
とはしばらく忘れようと思った。
「よかよ。弦さん。手、私とつないでくれますか」
初めて「弦さん」と名前で呼ばれた。美和は短い手
を隣のシートから伸ばした。弦はその柔らかい手を握
った。その向こうでズンコは、鼾は止んだが相変わら
ず口を開けて爆睡していた。
美和は好きな男に手を握ってもらいロマンチックな
疑似宇宙を体感することができて満足にしているよう
だった。
一方弦はというと、タイプではあるが特に思いがあ
るというわけではない、積極的な、そして巨体のオカ
マの妹という美和の手を握りながら、学芸員の軽妙な
解説を聞いて上方に展開する美しい宇宙空間を見て、
傍から見ればうらやましい境遇だったには違いないが、
期待したほどの感動も印象もあまりなかった。頭の中
はラーメン作りへの情熱がにわかに沸き上がっていた
からである。
世界一の巨大なドームがラーメンの器を逆さにした
ものに思われた。ここに集まった三五〇人の観衆はさ
しずめ麺だろう。スープは闇、具材は星々である。宇
宙ラーメンだ、と弦は思った。
「宇宙ラーメン」…。いいかもしれない。ラーメンと
宇宙の取り合わせは斬新である。「宇宙ラーメン」な
んていう看板を出したら、「どんなラーメンかしら」
「一度行ってみようぜ」ということになるかもしれな
い。
一つだけ学芸員の解説の中で印象に残ったことがあ
った。宇宙飛行士の老田一光(おいだいっこう)さん
が宇宙ステーションに乗り込んだ際に桜の木の種を持
ち込んだが、その中将姫誓願桜(ちゅうじょうひめせ
いがんざくら)は通常発芽はせず接ぎ木で増やしてい
く桜の種なのだが、どういうわけか発芽して、しかも
通常開花までには十年かかるというものが六年で咲い
た。それが岐阜市の成願寺にあるという。
岐阜ならば行くことができる。宇宙に持ち込んだ豚
の、そのチャーシュー、また宇宙空間を経験したネギ、
小麦、ガーリックなどを使ってラーメンを作れば確か
にそれは宇宙ラーメンということになる。単なる奇抜
なネーミングだけではない。宇宙飛行士に知り合いは
いないが、NASAに掛け合うか、老田宇宙飛行士に
コンタクトを取ってみるか、とにかく動いてみる価値
はあるかもしれない。
それらのことが全部かなわなくとも、岐阜のお寺ま
で出かけて、中将姫誓願桜の花びらを譲り受けてそれ
をラーメンに浮かべることくらいはできる。それでも
宇宙の要素は少しだが含まれて「宇宙」に思いを馳せ
るラーメンということで評判になるかもしれない。
そんなことが頭の中に思い浮かび、「宇宙ラーメン」、
これでいける!絶対に評判をとることができる!と確
信になって、一刻も早く行動を起こしたい気持ちがま
たむくむくと沸き上がってきた。
「宇宙ラーメン」と小声で叫び、美和の手を強く握
ってしまった。美和が驚いてこちらを見る。
「今度はどげんしたと」
「閃いたんです。宇宙ラーメンです」
「宇宙ラーメン?」
「絶対いけます。これはインパクトがあるから。名前
だけで評判を呼ぶけど、名前だけじゃなくて宇宙桜の
花びらを麺の上に乗っけるんです」
ヒソヒソ声で閃いた内容を美和にまくしたてる。
「わかりました。後でゆっくり聞きますけん、今はプ
ラネタリウムに集中しましょ」
美和は控えめな、冷静な男だと思っていた弦が上映
中であるにも関わらず熱くラーメンを語りだすことに
また驚いていた。急に店に行くと言って立ち上がった
り、空気も読まず語りだす天才肌の変人なのではない
かと疑い出した。そうすると弦は自分とほぼ同類とい
うことになる。類は類をよぶというから仕方がないが、
自分のような、お先ッパシリの人間には冷静沈着な地
に足のついている男の方がふさわしいと思っていた。
今は自分の方が冷静沈着、地に足のついた役回りで弦
をいなしている。
その時、地球誕生の映像の場面で、巨大惑星が地球
に衝突するとすさまじい爆音、衝突音が場内に響き渡
り、シートが複雑に揺れた。場内はどよめき、ズンコ
も目を覚ました。
「ナニ、何なのよ。ああ、ビックリした…」
中途に衝撃音を入れるのはせっかく学芸員が解説し
ているのに夜陰に紛れて眠ったり、卑猥な行為に及ん
でいるカップルを刺激する意味もあるのだろう。
ぶつかったのは原始惑星と呼ばれる巨大惑星で、地
球誕生のころはこうした惑星同士の衝突と合体が繰り
返されていたらしい。そしてもっとも大きな衝突、火
星ぐらいの巨大原始惑星が地球に衝突した時に飛び散
った岩石が次第に固まったのが月なのです、と学芸員
は説明した。
弦はラーメンのことを考えていたが、この説明には
いたく聞き入って、月にはそんな歴史があったのかと
妙に納得した。天体のことはよくわからない。ただ、
無数の星と月、だけは認識している。星座は北斗七星
とオリオン座しか知らない。それは肉眼ではっきりと
確認できる。しかし、月は人類が到達した唯一の天体
でもあるし、いやでも目に飛び込んでくる。意外なと
ころに月が浮かんでいるのを見てはっとさせられるこ
とがある。秋にはスーパームーンというのがあって、
いつもより大きく見えるとテレビが言っていた。弦は
押し入れにしまってある双眼鏡を取り出してベランダ
から見た。そうすると月と自分だけがこの世界に存在
して対話しているような感覚になった。表面の曲線が
明確に見えて、頑張れば手の届くような位置にある、
地球とは違う天体に異様な親近感を感じた。いにしえ
から日本人が月を主題にして物語を編み、歌を詠んで
きたのもわかるような気がする。
「月光ラーメン」というのもありかもしれない。「
月光仮面」という昔の少年向けドラマと語感が似てい
る。「三日月ナルトラーメン」「満月満腹ラーメン」
「円月殺法激辛ラーメン」などのメニューを出して月
をイメージしたラーメン店にすれば月の好きな客が自
然と集まってくるかもしれない。できたらば「月の石」
を店内に展示したい。それだけでも評判を呼ぶ。NA
SAに問い合わせて懇願すれば月の石のカケラでも手
に入るかもしれない。そういう努力をして汗をかかな
ければいけない。そういう汗が店の奥行きや幅を持た
せて人を呼び込むに違いない。
月光を浴びた水で作ったスープとか、仲秋の名月の
晩に収穫したネギのラーメンとか、ロマンを駆り立て
るようなラーメンを作れば評判になることは間違いな
い。
ズンコは目を覚ますと脇においてあったノン・アル
コールのビールを飲みながら、柿の種梅味、カラムー
チョ、枝豆を交互につまみ始めた。
あの巨体を引きずって内面は女だというズンコはこ
れまで人に言えない様々な苦労があったのだろう。し
かし、開き直って自然に生きるようになると人生をか
くのごとく好きに自由に生きて謳歌しているように見
える。嫌なことはイヤと言い、気に喰わないときは怒
り、愉快な時は豪快に笑って、悲しい時は号泣するん
だろう。ほとんど縄文人と同様の自然な生き方をして
いる。現代においてそんな生き方ができるのはまれな
ことで幸福と言わなければならない。
そのうち「オーム・オカマ教」とか「ネオ・オネエ
宗」とか宗教を開くかもしれない。ああいう生き方の
支持者はそれ相当にいるはずである。現に本山小学校
のスパルタ教師はズンコを学校に招聘しようとしてい
る。
「オカマ・ラーメン」「オネエ・ラーメン」もいいか
もしれないと思った。間違いなくオカマたちはやって
きてくれるだろう。LGBTは特別割引サービスをす
る。店員はオネエ系でそろえれば、若い女の子たちも
やってくるだろう。
そういうアイデアがイナヅマのようにつぎつぎと弦
の頭の中に閃いてきた。ラーメン経営の神様に魅入ら
れたのかもしれない。店長の恭子さんはラーメン職人
として脇目も振らずラーメンを作っているが、自分は
どちらかというと経営の方にその才があるのではない
か、と自惚れるのだった。
地球の誕生、そして巨大原始惑星の衝突による月の
誕生、その他太陽系の他の惑星について紹介され、そ
れぞれの惑星の魅力的な特長が、ホルストの組曲「惑
星」をバックに紹介された。
ズンコはまた眠くなったのか、空になった紙コップ
を床に落としていた。
弦は求められて美和の手を握りながら、しかし、心
はラーメン店の経営に思いを馳せ、目や耳にする内容
がすべてラーメン経営に結び付いてくるので、非常に
充実したひとときを持つことができた。それはズンコ
も美和もそれぞれの欲求に応じて同様だっただろう。
終演となって場内が明るくなり、三人は満ち足りて
立ち上がった。驚くべきことにズンコは、柿の種梅味、
カラムーチョ、枝豆のバケツカップてんこ盛りをすべ
て空にしていた。もちろんビールも空だった。
「兄ちゃん、これから今藤さんの店に行ってラーメン
いただくことになっとるけど、食べられるとね」
「余計な心配せんでよか。それよりさー、パンフレッ
ト書いてあったけどマイナス三十度の極寒ラボとかあ
ったわよね。あたしそこ是非行ってみたい」
一〇〇万人目の特権を活かせばすぐに入れるだろう。
そこへまた係の女性がやってきて、市長とここで記
念撮影をしてほしいと言う。中心に置かれたプラネタ
リウム投影機材のサイドに市長と立って記念撮影する
のだという。弦や美和もご一緒に、と言う。
しばらく待っているとそこへまた山村市長がやって
きた。
「どうやった。楽しんでまえたかね。世界一やでね。
この迫力は他にはねえで」
「なかなかでした。特にサービスが満点でした。まさ
か、枝豆やビールまで運んでもらえるとは思ってませ
んでした」
「なんやそっちか。特別サービスやで。そんなことい
つもやっとるわけやない」
「感動しました。市長の名古屋愛にあたし感動しちゃ
った」
「そうやろ。やっとわかってまえたか」
市長そして、かなり美形の係のスタッフと三人はプ
ラネタリウム投影機の前で記念写真に納まった。もう
一枚は市長とズンコのツーショット写真が撮られた。
「ところで磯村さんはけっこう有名なんやないかね。
テレビでも見たことあるような気がする」
「今はけっこうオネエ系がブームになってますからね、
あたしと似たようなのはごろごろ街にあふれてますか
ら」
「いっぱいおるのか」
「ッていっても、総人口に占める割合は圧倒的に少な
いですよ。潜在的な予備軍はいっぱいいるでしょうけ
ど」
「割合にしてどのくらい」
「三・七%と聞いたことがあります。でも、それはあ
くまでカミングアウトして発覚しただけの数字ですか
ら。二十人に一人は性同一性障害だと聞いたこともあ
ります」
「五パーセントってことやな」
「日本は世界ランキングでいうと三七位です」
「三七位。上位はどこお。やっぱアメリカか」
「ぶ、ブー。違います。タイ。なんと七七%がゲイで
す」
「ウソや。ありえんて。大半がオカマやったら国家が
成り立たん。誰を信用してええかもわからんやろ」
「だから『微笑みの国』なんです」
「ちょっと意味わからんな」
ズンコと市長の会話に係の女性スタッフはやたら大
受けして涙を浮かべて笑っていた。
ズンコが極寒ラボを体験したい旨を市長に伝えると
二つ返事で了承してくれた。
「並ばんでもええ。百万人目サマの特権で優先させる!」
「極寒ラボ・マイナス三〇度の体感」は長い列がで
きていた。整理券をもらって相当待った人たちが次の
入場を待っていた。
その横を市長、ズンコ一行は悠々と通り抜けて行っ
た。列に並んでいる中に先ほどのリーゼントの男が、
サングラスを髪の毛に乗せ長いまつ毛の八〇年代風フ
ァッションの女と共にいた。
「悪いわね。お先ですぅ〜」
ズンコが男に言う。
「あ、オカマ。このヤロウ」
男はまた拳を固めてズンコに襲い掛かろうとしたが、
市長のSPと思われる屈強な男に制されて手を出すこ
とはできなかった。
「離せ。あのムカつくオカマをなんとかしろ。なにが
VIPだ。不良のオカマを逮捕しろ」
男の声を背後に聞きながら、極寒ラボの先頭に立っ
て中に入っていく。
「わしも一度体験したいと思っとったで、一緒に入ら
してもらうわ」
市長も入ってきた。
マイナス三十度の寒さなど三人は経験したことがな
い。せいぜいマイナス五度くらいである。濡れたタオ
ルを振り回すとカチカチのスティックになってしまう
とか、水蒸気が凍るダイアモンドダストとか聞いたこ
とがある。寒さは肌に痛く感ずるだろう。口を開けて
いれば舌が凍り付いてしまうかもしれない。
いろいろと予想していたが、確かに異様な冷気はす
ぐに感じたが、冷凍庫に顔を入れたときとそう変わり
はない。
「なんだ。別にどうってことないじゃないの。市長さ
ん、本当にマイナス三十度なの、これ」
「それはまちがいない。ウソをついたら名古屋市とわ
しのメンツに関わる。その温度計を見ればわかる。マ
イナス三〇度をちょっと超えとるやろう」
「そんな温度計なんかいくらでも偽装できるわよ」
「ほんならわしのスマホかあんたのスマホで調べてみ
い」
ズンコはスマホを取り出した。
「オッケーゲロゲロ。ここは今何度?」
《了解しました、ご主人様。ここは北緯三十五度十分、
東経一三六度五三分です》
「オッケーゲロゲロ。バカ、位置じゃないよ。温度だ
よ」
《失礼しました、ご主人様。まちがいないですね》
見ると「温度だよ」ではなく「本当だよ」と認識し
ていた。
「オッケーゲロゲロ。バカ、温度だよッ」
≪わかりません≫
見ると「馬鹿音頭だよ」と認識していた。
「アンちゃん。余計な怒りの言葉を入れるけん、機械
がよう認識しよらんと。優しく、ここの気温は?って
言えばいいんよ」
「もういやだよ、なんでいちいち、オッケーゲロゲロ
とか言わないかんちゃ」
美和が代わりに自分のスマホで聞いた。
「オケツ、ここの気温は」
≪名古屋の現在の気温は十二度です≫
「あかん。外の気温を言っとるわ」
「それより、なんちゃ今のは。オケツとか言ったけど、
美和」
「オケッツという人工知能の名称たい。シリというの
もあると。それに対抗しとるらしい。もう一回やって
みるよ。オケッツ。この部屋の気温は」
≪寒暖計をご覧ください。尚、スマホが気温を認識す
る機能をご購入いただけます≫
「だから寒暖計を信用すりゃええんや。ここにちゃん
とある。マイナス三十度を指しとる」
その時、弦は自分が持っているキーホルダーにプチ
寒暖計がついているのを思い出した。
「あ、僕が持ってます、寒暖計」
「そうなのか。早く言え、今藤」
弦がポケットからキーホルダーを取り出すと、しか
し、目盛りはマイナス十度で切れていた。日常であり
えない気温なら簡素な寒暖計がカットするのは当然で
ある。
「今藤、期待持たせるんじゃないよ。頼りにならない
よ、あんたは」
「すみません…」
「とにかくここはマイナス三十度なんや。悪質な言い
がかりをつけてもらっては困る。名古屋人はウソはつ
かん」
「悪質?何が悪質なのよ。来場者が素朴な疑問をぶつ
けてみただけじゃないの。マイナス三十度という割に
はそれほどでもないから本当なのかって率直に感想を
述べただけでしょ。なんでそれが悪質なわけよ。名古
屋市はそうやって市民の声を圧殺してるのか。苦情、
陳情はすべて悪質として排除するんですかー」
「現に寒暖計がマイナス三十度を指して厳然とした事
実が突き付けられとるに、それを疑うような市民は悪
質なクレーマーやないかって言っただけや」
「悪質は撤回しろ!」
「セン!どこも間違っとらん。悪質なクレーマーのご
機嫌をとるような卑屈な行政はやっとらんでな」
「謝れ!」
このズンコというオカマはどこへ行ってもトラブル
を巻き起こす、いわゆるトラブル・メーカーなのだと
弦は思った。
好き勝手に生きれば自由でいいが、他の人もそれぞ
れ思いがあって生活している関係上必ず衝突すること
は避けられない。しかし、そんなことは承知の上で開
き直ってそんな生き方を選択したのだろう。自分の感
性をどこまでも信じてそれを貫こうとする。経験不足
からくる自己の至らなさを反省したり改めるというこ
とは、絶対ない。疑い出せばキリがないので、信じぬ
くことに決めたのだろう。その結果が思わしくなくと
もそんなことは知ったことかと開き直ってしまったの
だろう。
弦にはできない生き方である。そういう生き方をす
るズンコというオカマには敬意すら感ずる弦だった。
(つづく)
月刊WEB風 2019年7月号 通巻第124号
[原稿用紙30枚]